ヴェゼル新型の価格について
昨今のSUVブームの中にあって、常に人気上位のホンダ「ヴェゼル」。
2021年4月には7年ぶりとなる、フルモデルチェンジがなされ、さらに人気に拍車が掛かりました。今新型「ヴェゼル」を注文しても納車まで半年以上かかるとか。
そんな新型「ヴェゼル」ですが、新車の価格を確認してみたいと思います。
G(ガソリン車)
・FF:2,279,200円
・4WD:2,499,200円
e:HEV X(ハイブリッド車)
・FF:2,658,700円
・4WD:2,878,700円
e:HEV Z(ハイブリッド車)
・FF:2,898,500円
・4WD:3,118,500円
e:HEV PLaY(ハイブリッド車)
・FF:3,298,900円
新型「ヴェゼル」は以上のような価格設定になります。
ちなみに、「e:HEV(イーエイチイーブイ)」は、ホンダ独自のハイブリッドシステムで、駆動用と発電用の2種類のモーターを搭載し、電気のみで走行できる場面が多くなっている。電気自動車(EV)に近いハイブリッドとのことです。
当たり前ですが、G(ガソリン車)と比べて、e:HEV(ハイブリッド車)の方が40万近く価格が高くなります。
最上級で300万以上になっていますね。
ヴェゼル新型の価格を比較
それでは、新型「ヴェゼル」の価格が、ライバル車と比べてどうなのかを見てみます。
トヨタ「カローラクロス」
・ガソリン車:1,999,000~2,640,000円
・ハイブリッド車:2,590,000~3,199,000円
日産「キックス」
・e-POWER:2,759,900~2,869,900円
マツダ「CX-30」
・ガソリン車:2,392,500~3,030,500円
・ディーゼル車:2,887,500~3,305,500円
・ハイブリッド車:2,887,500~3,713,600円
ライバル車と思われる車の価格を以上なります。
トヨタにおいては、「ヤリスクロス」や「CH-R」などもありますが、一番新しい「カローラクロス」にしました。
ガソリン車におていは200~250万程度で、ハイブリッド車となると250~350万ぐらいになります。
「ヴェゼル」と比べても、だいたい同じような価格設定になっているようです。
「カローラクロス」の199万というは他を圧倒したコストパフォーマンスでした。
実際に検討する場合、価格面においてはどこも甲乙つけがたい感じなので、自分の好みで選ぶ部分が多くなりそうですね。
以上、ヴェゼル新型の価格を考えるでした。
関連記事
→ ヴェゼルの燃費のこと、新型はどうなのか?
→ ヴェゼル「モデューロX」の中古車のこと
→ ヴェゼルの中古車の相場のこと
→ ヴェゼルの中古ハイブリッドの「 Z 」や「 RS 」のこと
→ ヴェゼルの納期が早まることはあるのか?