ハイエースの安い中古車は?
ワンボックスカーの定番トヨタ「ハイエース」、現行のハイエース200系は2004年8月に発売されて、実に16年以上フルモデルチェンジされることなく、マイナーチェンジと改良が繰り返されてきました。
ハイエース200系の人気がすごいことがわかりますよね。
ハイエースを欲しい人、実際に購入しようと検討している人も多いと思います。
ただ、やはり新車で購入しようと思うと300万はするので、ちょっと考えてしまう人もいますよね。
そこで、ハイエース200系の中古車を調べてみたいと思います。
ハイエースの200系は、現在は6型なので1~6型までの中古車がありますし、200系が出てから10年以上なので、中古車マーケットでも数も豊富にあります。
ハイエース200系の1~6型それぞれの中古車を見てみます。主にワゴンタイプになります。
・1型:2004年8月~2007年7月
さすがに10年以上も経つので、10万キロ以上走っているものが多くありました。走行距離が10万キロで100万ぐらいで購入できます。走行距離が5万キロになると、130万からありました。
・2型:2007年8月~2010年7月
2型になってくると、走行距離が5万キロ台が多く、150万からありました。
・3型:2010年8月~2013年11月
3型も2型と同じで、走行距離が5万キロ以内が多く、200万弱からありました。
・4型:2013年12月~2017年10月
年数もそこまで古くない分、走行距離が3万キロ台が多くありました。200万ぐらいからでした。
・5型:2017年11月~2020年4月
5型になると、年数的にはもう最近のハイエースです。中古車の数も多くありました。走行距離が3万キロ台が多く、230万からありました。
・6型:2020年5月~現在
まさに今現在のハイエースなので、だいたいが新古車で、新車とそこまで変わらない金額です。
ハイエースの安い中古車の狙い目は?
簡単にハイエース200系の中古車を見てみました。
走行距離や価格のバランスから見て、1~3型はちょっと年数が経っているので、候補から外すことにします。
5・6型になるとそれなら新車でもということになると思います。
ハイエース200系を中古車でと考えるなら、4型あたりが車の状態もそこまで古くなく、金額的にも新車よりもかなり安いので、狙い目になるのではないでしょうか?
もちろんハイエース200系の中古車の1台1台が違うので、よく品定めをしないといけませんが、ある程度の目安として考えてみました。
以上ハイエースの中古車で安い狙い目の200系は?でした。
関連記事
→ ハイエース200系の最新6型の中古車はどうなのか?
→ ハイエース最新6型の人気パーツを勝手に評価
→ ハイエース車中泊DIYは思ったよりも簡単そうです
→ ハイエースで車中泊をする際に必要なグッズは?
→ ハイエース車中泊仕様の新車はどれくらいなのか?